Top > よくあるご質問(FAQ) > アカウントとお支払い > プランとアップグレード > 無料アカウントと有料アカウントの違い
無料アカウントと有料アカウントの違い
無料アカウントと有料アカウントの違いは以下です。
| 無料アカウント | 有料アカウント | |
|---|---|---|
| 容量 | 20GB | 300GB ~ 10TB |
| 長期増ボーナス | × | 30日につき10GB(最大1,500GB) |
| 最大速度 | 最大200Mbps | 最大200Mbps |
| 一度にアップロード可能な ファイルサイズの制限 | 制限なし | 制限なし |
| WebDAV対応 | 〇 | 〇 |
| 有効期限 | 2年間(ログインがない場合) | なし |
| ファイル共有 | 〇 | 〇 |
| フォルダ共有 | 読み取り専用のみ | 書き込みを許可 |
| メルマガ受信設定 | 〇 | 〇 |
| 1人あたりの 作成可能アカウント数 | 1アカウント | 制限なし |
※無料アカウントをご利用で2年間ログインがない場合、アカウントおよびInfiniCLOUD上のデータは削除される場合があります。
2024年2月1日 更新